fc2ブログ
07.08
Mon
7月13日(土)~15日(月祝)に東京錦糸町のすみだ産業会館で開催される全日本切手展2019の展示作品が固まりました。
(部門は審査により移動になることがあります) どうぞご参観ください。
入賞結果発表は7月13日夜を予定しています。

AJSE2019_exhibit lists

部門,作品名,フレーム,出品者,都道府県
招,田沢切手,8,山田 祐司,長野県
招,ポーランドの歴史とその郵趣,8,山本  勉,兵庫県
招,切手絵巻 ショパン物語 生涯と足跡を訪ねて,6,荒井 照夫,神奈川県
審,Postal History of Brazil 1795-1877,8,正田 幸弘,神奈川県
審,"Hawaii, The Bank Note Issues",5,山崎 文雄,福井県
審,Ryukyus Air Mail Stamps 1950-60,5,石澤  司,東京都
審,Tonga Tin Can Mail History 1882-1947,5,井上 和幸,東京都
チ,田沢旧大正毛紙切手,8,丹羽 昭夫,東京都
チ,手彫証券印紙,8,長谷川 純,愛知県
1A,手彫切手,5,瀧川  忠,北海道
1A,和桜青一銭,4,高橋 卓雄,神奈川県
1A,U小判切手・新小判切手,5,太田 克己,香川県
1A,旧大正毛紙切手,5,長竹 一彦,栃木県
1A,震災切手,5,遠藤 浩二,福島県
1A,昭和切手1937-1946,5,中川 和樹,神奈川県
1A,第1次昭和切手,5,濱谷 彰彦,東京都
1A,第1次動植物国宝(銭単位),3,宇佐見比呂志,愛知県
1A,一億枚以上発行された普通型特殊切手1967-73,3,北野 雅利,大阪府
1A,Ryukyus Dollar Currency Conversion Provisional Series,5,木戸 裕介,東京都
1A,小判葉書,5,吉田  敬,東京都
1A,小判1銭はがきで観る印影と証示印,5,戸田 守昭,岐阜県
1B,FINLAND M30 series 1930-1939,5,秋山 正明,神奈川県
1B,中国解放区1938-1950,5,秋元 利昭,千葉県
1B,ルーマニア付加税切手,5,板橋 祐己,神奈川県
2A,大正切手 内国郵便,5,西本 正賢,香川県
2A,丸二型日付印,5,志水 正明,兵庫県
2A,丸二型日付印,3,福田 博和,兵庫県
2A,自動取り揃え押印機の開発とその使用,5,水谷 行秀,静岡県
2A,戦後の欧文櫛型印と欧文三日月型印への引継,5,石川 勝己,東京都
2A,停車場印(初期の鉄道郵便印),3,村上 信和,岡山県
2A,満州の鉄郵印,5,黒原 和男,大阪府
2A,九州の鉄郵印,3,青木 章博,三重県
2A,岡山県の鉄道郵便印(戦前・除山陽線),5,安藤 源成,岡山県
2B,青島と山東鉄道沿線地域の郵便史1898~1949,5,福田 真三,東京都
2B,ヒンデンブルグ号の搭載郵便,5,立川 賢一,東京都
3,ヒトラーとナチス・ドイツの興亡,5,北村 定従,石川県
3,芸術家たちの肖像史 ~ミューズと歩んだ600年の軌跡~,8,江村  清,神奈川県
3,世界警察抄史,5,殿川 一郎,東京都
4,フィンランド共和国 その独立と苦悩,5,菊池 達哉,新潟県
4,アラブ土侯国切手の実逓使用例とその中身,4,山崎 太郎,神奈川県
5,日本切手で巡る世界遺産,1,村上 和穂(11歳),兵庫県
5,47都道府県の花,1,桝本 育美(11歳),兵庫県
5,小倉百人一首,1,津田 賢士郎(11歳),兵庫県
5,切手で見る日本の美術史,2,千葉 郁実(14歳),兵庫県
6,Ukrainian Inflation 1992-1996,5,伊藤 文久,東京都
7A,新動植物国宝切手1980年シリーズにおける紫外光反応切手,1,清水 政男,茨城県
7A,赤十字条約75年記念,1,木下 朋英,長崎県
7A,<支那>加刷・田沢・1銭,1,柳川 英幸,静岡県
7A,文化財航空,1,木戸 裕介,東京都
7A,桜5銭はがき,1,飯澤 達男,山形県
7B,北海道の丸一型鉄道郵便印,1,長野 行洋,東京都
7B,暫定予納はがき,1,山田 克興,東京都
7B,信書の秘密,1,石代 博之,愛知県
7B,海難(風波)事故郵便,1,安藤 源成,岡山県
7B,船舶郵便,1,瀧川  忠,北海道
7B,ドイツ俘虜の郵便,1,加藤 孝弘,埼玉県
7B,グラーフ・ツェッペリンⅡ号の搭載郵便,1,立川 賢一,東京都
7C,観光・日本,1,下園 康治,岐阜県
8A,第68回全日本切手展, ,小藤田 紘,北海道
8A,和欧文機械印の研究 第1期 1968-1979, ,水谷 行秀,静岡県
8A,現代切手2018, ,山崎 太郎,神奈川県
8A,市川郵趣会結成20周年記念誌, ,市川郵趣会,千葉県
8A,調布郵趣400号記念号, ,日本郵趣協会 調布支部,東京都
8A,平成切手カタログ,,㈱鳴美,東京都
8B,月刊「たんぶるぽすと」,,㈱鳴美,東京都
8B,EUROPEAN PHILATELY 合本,,公益財団法人 日本郵趣協会 アルプス・ヨーロッパ切手研究会,東京都


スポンサーサイト




comment 0 trackback 0
Categories
トラックバックURL
http://alljapanstamp.blog.fc2.com/tb.php/98-e60aab02
トラックバック
コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top